お知らせ

2023.10.26

国際理解ワークショップ実施校を募集(締切:11月24日迄)

 7月に募集した国際理解ワークショップの追加募集を行います。ご希望の方は、下記へお問合せください。

■国際理解ワークショップとは?

 県内5大学の大学生・大学院生の国際交流ファシリテーター進行のもと、参加者全員で現代世界の構造や多様性などを理解するほか、課題解決へのプロセスを考える参加型の学習形式です。グローバル教育はもちろん、テーマによってはキャリア教育、人権教育、環境教育等の領域にも対応しています。

■国際交流ファシリテーターとは?

 新潟国際情報大学、敬和学園大学、新潟県立大学、上越教育大学、新潟大学の各大学内における研修や大学合同のセミナー等で、国際理解ワークショップを実施する技術を修得し、新潟県国際交流協会の委嘱を受けた学生およびそのグループです。

■参加者の声

(児童・生徒の声)

「自分が当たり前だと思っていたことは、他の国では当たり前じゃないとわかりました。(小学生)」

「劇を見て、考え方や価値観のちがいから、相手を批判するのではなく、話してみて相手のことを尊重するのも大切だと思った。(中学生)」

「グループワークで楽しくみんなで考え、学ぶことができたので良かったです。また、自分のグループだけでなく、他のグループの考えも聞くことができて、視野がひろがりました。(高校生)」



(先生の声)

「生徒は前のめりになって取り組み、貴重で印象深い学びを得ることができました。」

「ファシリテーターの抜群のチームワーク、熱意が感じられる語り、参加者の誰一人取り残さない配慮等、全てが素晴らしかった。」

「子どもたちの反応や事後の活動でも、あの授業での学びがつながっていることが伺えました。」



■概要

  • 対  象:新潟県内の小学校、中学校、中等教育学校、高等学校、特別支援学校 等
  • 実施期間(前期):令和5年9月1日(金)~9月29日(金) ※終了いたしました。
  • 実施期間(後期):令和6年2月1日(木)~2月29日(木)
  • 締  切:令和5年11月24日(金)
  • 時  間:90分程度 ※ご相談に応じます。
  • 参加人数:原則1クラス程度(30~40人)※ご相談に応じます。
  • 費  用:無料

■お問合せ

(公財)新潟県国際交流協会 担当:鈴木 

TEL: 025-290-5650 FAX: 025-249-8122 Eメール:nia5@niigata-ia.or.jp

PAGE TOP